今日の教室 |
---|
今日は、h1s(ハイズ)さんで紙バンド親子体験教室を開催しました。
今日は7名の方の参加があり、とても賑やかに楽しく教室を開催できました。
三世代で参加して下さった方もいらっしゃって、嬉しい限りです (*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
今日はそれぞれの方のご希望で、3種類の作品を作りました。
途中私の勘違いで、補強ひもを貼りなおし…って事もありましたが ゴメンナ 人(+v+`◎)) ペコペコ
皆さんとても上手に作業されていて、2時間でちゃんと仕上がりましたね♪
では、今日の作品一挙公開です レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!

ママさん、頑張って作っています。
もう少しで完成ですね ワク(((o(*'-'*)o)))ワク

ママさんの、会社のお友達。
色の入れ方が違うと、雰囲気も随分違います ~o(*^◇^*)o~ キャキャキャ

小学校3年生の、娘さんの作品です。
形もきれいに仕上がってます +.゚(●´ω`)b゚+.゚イィ!!

おばあちゃんも仕上がりました。
何でも作る事がお好きなようで、少しの説明でさくさく作業されていました。
大きいものにも、ゼヒ挑戦して下さい!

こちらのママさん、テクノホールに続いて二度目の参加でした。
自宅でもチャレンジされているようで、手際がとても良かったです ゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
今度は頑張って、大きなもの作りましょうね♪

そして、小学校2年生の娘さんの作品。
一人でちゃんと出来ていました ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
将来、うちで働きませんか? (o≧▽゚)oニパッ

3歳の妹さんの作品。
作業しているママとお姉ちゃんの横で、一生懸命作っていました。
「タワー上手にできたね♪」って、褒めたんですけど…。
実は、「サンドイッチ」なんですって ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
私、幼い心を傷つけちゃったかしら? 。・゚・(ノД`)ヘ(__ ) ゴメン
今日は皆さん遠方から参加して下さり、本当にありがとうございました。
紙バンドに対しての皆様の熱い思い、ひしひしと伝わってきましたよ。
この先も、ゼヒ紙バンド楽しんでいってくださいね (=´m`)クスクス♪
そして「私もやってみたい!」と思われた方、こちらで紙バンド体験できちゃいます。
お子さんもご一緒に、楽しんで頂けますよ ヮ―(Å`*ノ)ヽ(* *)ノ(ヽ*´Å)ヽ(*´Å`*)ノ―ィ
◎開催日 200年6月1日(日)
◎開催時間 10:00~15:30
◎会場 婦中ふれあい館(富山市婦中町砂子田1-1)
◎協賛 紙バンド手芸専門店 兎屋

紙バンドで富山を元気に!日本を元気に!!
紙バンド販売・紙バンド手芸教室
紙バンド販売店 あとむ
今日は7名の方の参加があり、とても賑やかに楽しく教室を開催できました。
三世代で参加して下さった方もいらっしゃって、嬉しい限りです (*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
今日はそれぞれの方のご希望で、3種類の作品を作りました。
途中私の勘違いで、補強ひもを貼りなおし…って事もありましたが ゴメンナ 人(+v+`◎)) ペコペコ
皆さんとても上手に作業されていて、2時間でちゃんと仕上がりましたね♪
では、今日の作品一挙公開です レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!

ママさん、頑張って作っています。
もう少しで完成ですね ワク(((o(*'-'*)o)))ワク

ママさんの、会社のお友達。
色の入れ方が違うと、雰囲気も随分違います ~o(*^◇^*)o~ キャキャキャ

小学校3年生の、娘さんの作品です。
形もきれいに仕上がってます +.゚(●´ω`)b゚+.゚イィ!!

おばあちゃんも仕上がりました。
何でも作る事がお好きなようで、少しの説明でさくさく作業されていました。
大きいものにも、ゼヒ挑戦して下さい!

こちらのママさん、テクノホールに続いて二度目の参加でした。
自宅でもチャレンジされているようで、手際がとても良かったです ゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
今度は頑張って、大きなもの作りましょうね♪

そして、小学校2年生の娘さんの作品。
一人でちゃんと出来ていました ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
将来、うちで働きませんか? (o≧▽゚)oニパッ

3歳の妹さんの作品。
作業しているママとお姉ちゃんの横で、一生懸命作っていました。
「タワー上手にできたね♪」って、褒めたんですけど…。
実は、「サンドイッチ」なんですって ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
私、幼い心を傷つけちゃったかしら? 。・゚・(ノД`)ヘ(__ ) ゴメン
今日は皆さん遠方から参加して下さり、本当にありがとうございました。
紙バンドに対しての皆様の熱い思い、ひしひしと伝わってきましたよ。
この先も、ゼヒ紙バンド楽しんでいってくださいね (=´m`)クスクス♪
そして「私もやってみたい!」と思われた方、こちらで紙バンド体験できちゃいます。
お子さんもご一緒に、楽しんで頂けますよ ヮ―(Å`*ノ)ヽ(* *)ノ(ヽ*´Å)ヽ(*´Å`*)ノ―ィ
◎開催日 200年6月1日(日)
◎開催時間 10:00~15:30
◎会場 婦中ふれあい館(富山市婦中町砂子田1-1)
◎協賛 紙バンド手芸専門店 兎屋

- 関連記事
-
- 今日の教室 (2008/05/29)
- 今日の教室 (2008/05/27)
- 今日の教室 (2008/05/24)
- 今日の教室 (2008/05/13)
- 今日の教室 (2008/05/12)
紙バンドで富山を元気に!日本を元気に!!
紙バンド販売・紙バンド手芸教室
紙バンド販売店 あとむ
| *教室の様子* | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑